このために重要なデータが患者数の移りかわりです。いくつかのデータがありますが,John Hopkins の Data Repository のデータを元にして解析した Aatish's Exponential/Logistic Curve-Fitting Site があります。
これは毎日更新されていますが,これを見ていたら,日本のデータの異常なことに気がつきました。
まずは現在の感染者の数と,最近の週で増加した数のグラフです。日本は他の国々と比較して確認された感染者に対して新しくみつかる感染者の数がかなり少ないのです。(図 1 では日本のみが例外的に下まわっている。)
図 1: COVID-19 全感染者の数と,最近の週で増加した数 |
図 1 出展: minutephysics: How To Tell If We're Beating COVID-19 (いつコロナウイルスに勝利したかはどうしたらわかるのか)
感染者のみつかる割合が少ないのはいいじゃないか。と思うかもしれません。しかし,どの国も同じような傾向があるのは,基本的に同じ病気だからなはずです。国によっては町ごと封鎖してしまうような対策をとる中,日本が特に他の国に比べて強く移動の制限をしているとは聞いていないので,疑問に思います。またこのグラフは両対数グラフなので 3 目盛りが 100 倍になっています。日本の感染者の率が少しだけ違うのではありません。日本は他の国々に比べて数十倍の違いがあります。
次は感染の速度 (確認された患者数が 2 倍になる日数) を見たグラフです。誤差の範囲を考慮しても 10 日を越えているのは日本のみです。誤差範囲内で越えている国もありますが,それも日本を入れても数例で例外的です。この 2 つのグラフは毎日自動生成されるため,軸の範囲が違うことを注意して見て下さい。感染は対策がなければ指数的増加をするものですから,倍になる日が 1 日違うというのはかなり大きいものです。(指数的増加についての補足の資料は以下に示します。)
図 2: COVID-19 国別倍増加日数 (1) 日本含む (10 日越えの国は例外的) |
図 3: COVID-19 国別倍増加日数 (2) (10 日越えの国はない) |
https://github.com/CSSEGISandData/COVID-19 と
Aatish's Exponential/Logistic Curve-Fitting Site
https://github.com/aatishb/covid/blob/master/curvefit.ipynb
私は疫学者ではないので,日本だけ外れているように見えるこの状況が本当に異常なのかは判断できませんが,それにしても私には異常な値に見え,心配です。
現状で基本的に効果があるとわかっている対処方法は,
- 社会的接触を避ける(出歩かない)
- 接触時の感染可能性を下げる(頻繁な手洗いなど)
- 検査によって感染者を知り,隔離する
- 病院のベッド数を増加させる (死者の減少)
現時点ではまだどうなるかわかりませんが,この心配が杞憂であらんことを。
以下はデータを読み解く時の参考になる資料です。
Comments
Post a Comment